キヤノン
発売日:2008-11-28





約2110万画素の高解像度と高ISO感度を両立。キヤノン自社開発35mmフルサイズCMOSセンサー搭載。 / レンズは付属しません。別途お買い求め下さい。
Amazon.co.jp 商品紹介
ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ
“EOS 5D Mark II”は、35mmフルサイズCMOSセンサーをハイアマチュア向けにいち早く採用し、市場から長い期間に渡り評価を得ているデジタル一眼レフカメラ「EOS 5D」(2005年10月発売)の後継機種。
新開発の約2110万画素・35mmフルサイズCMOSセンサーは、優れた解像感と豊かな階調を備え、さらなる高画質を実現するとともに、常用設定できるISO感度をISO100~6400まで拡大し、拡張設定にISO50、12800、25600を用意することで、幅広い撮影領域に対応している。また、新世代の映像エンジン「DIGIC 4」の搭載により、高画素化で増大したデータも高速に処理することが可能で、高解像度化を図りながらも、約3.9コマ/秒の高速連写と、約310枚の連続撮影可能枚数を達成している。さらに、新設計の視野率約98%の高性能ファインダーや高精度で高速な9点+アシスト6点AFを搭載することにより、快適な撮影を実現している。
技術面では、EOSシリーズ初となるフルHD(1,920×1,080ピクセル・30フレーム/秒)での動画撮影機能や、3種類のAFモードを備えたライブビュー撮影機能、レンズ周辺光量補正機能など、デジタル一眼レフカメラによる撮影領域をさらに拡げる機能を豊富に搭載している。
また、液晶モニター表面に反射や汚れを防止するマルチコーティングを施した約92万ドット・3.0型クリアビュー液晶は、優れた発色性と色再現性で自然な画像表示を実現し、日中の屋外での視認性を高めている。さらに、セルフクリーニングセンサーユニットにフッ素コーティング(ローパスフィルターの表面)を施しゴミの付着を抑えたセンサーダスト対策「EOS Integrated Cleaning System(イオス・インテグレイテッド・クリーニング・システム)」や、約15万回の作動耐久性能を持つシャッターユニット、高い剛性を備えたマグネシウム合金製ボディの採用などにより、高い信頼性を確保している。加えて、容量が従来機種の約1.3倍の新しいバッテリーパック「LP-E6」を用意し、機動性をさらに高めている。
人気のCanon デジタル一眼レフカメラ
キヤノン
発売日:2008-03-21





キヤノン
発売日:2008-09-26





キヤノン
発売日:2008-09-26





キヤノン
発売日:2007-08-31





キヤノン
発売日:2006-09-08





キヤノン
発売日:2006-03-18





キヤノン
発売日:2005-09-28





キヤノン
発売日:2007-05-31




キヤノン
発売日:2006-05-31





キヤノン
発売日:2005-03-17




ミシンの人気商品
土鍋について
両手鍋の評判
片手鍋の情報を集めています
グリルパン情報最前線。
麦焼酎に関する情報
パソコンとその周辺機器
プロテインのことならおまかせください。